運営:くじら社労士事務所
府中市 にお住まいで、うつ病・双極性感情障害・統合失調症・発達障害・ADHD・ASD・知的障害・高次脳機能障害・慢性腎不全・人工透析・糖尿病性腎症・多発性嚢胞腎・ペースメーカー・ICD・CRT-D・人工弁・胸部大動脈解離・人工血管・脳血管障害・脳梗塞・脳出血・肢体の障害・人工関節・人工骨頭・脳性麻痺・眼の障害・聴覚の障害・慢性気管支喘息・糖尿病・肝硬変・がん・人工肛門・新膀胱・尿路変更、等でお困りでしたら、立川障害年金相談センターへ無料でご相談ください。当センターは府中市を含む立川近郊のエリア(東京都下)を中心に障害年金の請求代行を行っております。
・自分が障害年金の対象になるかわからない
・請求の仕方や手続きの方法が大変そう
・働けなくなって困っている
といったお悩みはございませんか?
自分が請求対象かわからないという方も、障害年金の対象になるか無料相談でお調べします。
障害年金という経済的な基盤を得て、安心して治療に取り組むお手伝いをさせていただきます。
<当センターの特徴>
①親しみやすく安心していただけることをモットーとしております。
②受給できない場合は手続報酬をいただきません。通常の請求であれば着手金も0円です。
③障害年金専門の社会保険労務士です。
「安心」と「親しみやすさ」をモットーにしております。お気軽にお問い合わせください。
<対象になる可能性のある病気・ケガ>
・眼の障害
網膜色素変性症、黄斑ジストロフィー、白内障、緑内障
・聴覚の障害
感音性難聴、突発性難聴
・鼻と口の障害
鼻欠損、失語症、咽頭全摘出、咽頭がん
・肢体の障害
体幹機能障害、上肢機能障害、下肢機能障害、指欠損、脊柱管狭窄症、腰部脊柱管狭窄症、脳性まひ、頚椎症性脊髄症、ポストポリオ症候群、パーキンソン病、ギランバレー症、脊髄損傷、進行性ジストロフィー症、変形性股関節症
・脳の障害
脳血管障害、脳出血、脳梗塞、くも膜下出血
・精神の障害
うつ病、双極性感情障害、躁うつ病、統合失調症、高次脳機能障害、器質性精神障害、てんかん、知的障害、発達障害、広汎性発達障害、自閉スペクトラム症、アスペルガー症候群、注意欠陥多動性障害(ADHD)
・呼吸器の障害
気管支喘息、慢性気管支炎、肺結核、じん肺、呼吸不全
・心臓の障害
拡張型心筋症、肥大型心筋症、心不全、狭心症、心筋梗塞、大動脈疾患、難治性不整脈、植込み型除細動器(ICD)、人工弁、ペースメーカー、CRT(心臓再同期医療機器)、CRT-D(除細動機能付き心臓再同期医療機器)
・腎臓の障害
糖尿病性腎症、人工透析、慢性腎不全、ネフローゼ症候群
・肝臓の障害
肝硬変、肝がん、肝臓移植
・血液の障害
再生不良性貧血、溶血性貧血、血小板減少性紫斑病、凝固因子欠乏症、白血病、悪性リンパ腫、多発性骨髄種、慢性GVHD、ヒト免疫不全ウイルス感染症(HIV)
・その他の障害
ダンピング症候群、盲管症候群、癒着性腸閉塞、癒着性腹膜炎、腸ろう、人工肛門、新膀胱、遷延性植物状態、臓器移植、悪性新生物(がん)、胃がん、直腸がん、肺がん、肝がん、膀胱がん等
■資格
社会保険労務士
第一種衛生管理者
■経歴
桐朋高等学校卒業
慶應義塾大学法学部卒業
公益法人の総務経理部門
社会保険労務士事務所に勤務後
くじら社労士事務所を開業
立川障害年金相談センターを運営
社会保険労務士 堀内 祐
このページをご覧いただいているということは、大変な病気に罹患され、つらい思いであられたとお察し申し上げます。
私でご支援できることであれば、できる限りのことをいたしますので、どうぞご遠慮なくお申し付けください。
障害年金を受給し、経済的な基盤を得ることで、安心して治療に専念できるよう全力でサポートさせていただきます。